トップ

文字サイズ変更
標準
0289-64-2161

上都賀総合病院について

リハビリテーション科

2024年4月15日 更新

リハビリテーション科基本方針

地域住民へのリハビリテーション医療の提供を基本とし、病気による障害や事故による後遺症に対し、発症早期から在宅復帰を目指してリハビリテーションを実施します。

特色

急性期の総合病院として、医師の指示のもと理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリハビリテーションスタッフ、病棟スタッフ、栄養士、ソーシャルワーカーなど多職種連携による入院早期のリハビリテーションを提供しています。必要に応じて外来リハビリテーションも実施します。

部署は理学療法課、作業療法課(身障作業療法・精神科作業療法)、言語聴覚療法課があります。

平成26年度より在宅医療充実を目的に「訪問看護ステーションひばり」に理学療法士・作業療法士を派遣し訪問リハビリテーションを始めました。

平成28年度より認知症への取り組みとして、認知症疾患医療センターと連携し入院早期からの認知症リハビリテーションを開始しました。

スタッフ

阿久津 みわ

  • 整形外科部長 兼 リハビリテーション科部長

専門領域

  • 人工関節
  • 股関節
  • リウマチ

専門医認定等

  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 日本人工関節学会認定医
  • 獨協医科大学講師
  • 医学博士

髙原 正信

  • 地域医療連携部長 兼 化学療法部長
  • 千葉大学医学部臨床教授

学会認定・専門医

  • 日本リハビリテーション医学会会員
  • 日本心臓リハビリテーション学会会員
  • 日本老年病学会会員

研修会

  • 病態別実践リハビリテーション医学研修会(神経系障害 内部障害)修了
  • 急性期におけるリハビリテーション医師研修会修了
  • 認知症短期集中リハビリテーション研修会修了
  • がんのリハビリテーション研修会修了

理学療法士

  • 15名

作業療法士

  • 17名 (身障作業療法13名精神科作業療法3名 精神科デイケア出航専従1名)

言語聴覚士

  • 3名(うち非常勤1名)

助手

  • 1名

施設基準

  • 心大血管疾患リハビリテーション(Ⅰ)
  • 脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)
  • 廃用症候群リハビリテーション(Ⅰ)
  • 運動器リハビリテーション(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)
  • がん患者リハビリテーション(Ⅰ)
  • 認知症リハビリテーション
  • 精神科作業療法

部署紹介

理学療法課

理学療法課では、寝返り、起き上がり、立ちあがり、歩行など日常生活に必要な基本動作を獲得し、患者さんの生活の質(QOL)の向上を目指します。
さらに、高齢者筋力向上トレーニング機器を導入し、筋力、体力の維持・改善にも努めています。

作業療法課(身障作業療法・精神科作業療法)

在宅生活に戻れるように入院早期から患者さんの日常生活に焦点を当て、活動の不自由さの改善や、寝たきり予防ができるように訓練、情報提供を行います。

生活リズムを作るために日常生活の工夫をし在宅・社会生活に必要な技術や方法を学びます。

言語聴覚療法課

コミュニケーションや飲み込みの障害がある方の音声機能、言語機能、飲み込む動作の向上・改善のため訓練や検査を行います。
特に、飲み込みに障害のある患者さんには、治療方針決定のため、各科医師と連携し嚥下内視鏡等(のどの奥に異常がないか、正常に動いているか)検査をすることもあります。
また、栄養サポートチームと連携し、栄養状態改善のため食形態や栄養補助食品の提案も行っています。

お問い合わせ先

担当部署
リハビリテーション科
電話番号
0289‐64‐2161(代表)